歯の豆知識一覧
DENTAL TIDBITS
入れ歯を理解しましょう
2022.01.06
こんにちは。あさひ歯科・矯正歯科の塩野谷です。 高齢のご家族、または施設の利用者さんのお口のなかに入っていることが多い「入れ歯」。若いスタッフの方などは、自分とは縁遠いこともあって「知っているようで知らない」ものではないでしょうか? 今回は、入れ歯について「形態による違いの面から」と「保険適用の有無の面から」それぞれ...
顎顔面矯正はじめました
2021.12.22
こんにちは、副院長の齋藤です。今日は現在矯正中の私の息子についてお話したいと思います。 現在9歳の息子ですが、今年の5月ごろから顎顔面矯正をはじめました。 矯正治療が必要な理由は一般的にいくつかあると思います。顎が小さくて歯が並ばない、歯が大きいなどが挙げられます。 うちの息子は小さいころは歯と歯の間に隙間があり、歯...
お口の中、観察していますか?
2021.11.18
こんにちは。あさひ歯科・矯正歯科の塩野谷です。 皆さん、口腔ケアで介助みがきをするときは、何に気をつけていますか?実際に歯をみがく前に、お口の中をしっかりと観察することも大切な事のひとつです。口の中の状態は、その人のかかっている病気や服用している薬、また、性格、環境で大きく違ってくるのです。 ◎見える部分だけ...
口の汚れが全身 の健康に与える影響
2021.09.03
こんにちは。あさひ歯科の塩野谷です。 「お口の中をキレイにしておくに越したことはないけど、忙しいときはどうしても後回しになってしまう」という方、いらっしゃいませんか? 「だって、口の汚れで死ぬことはないでしょう?」と油断してはいけません。実は口の汚れと全身の健康には、驚くほど密接な関係があるのです。 ◎歯周病は国...
高齢者のお口のケア情報〜誤嚥性肺炎を予防する①〜
2021.02.14
誤嚥性肺炎の危険性 厚生労働省のデータによると、2018年に誤嚥性肺炎が原因で亡くなった人の数は、3万人を超えています。高齢化に伴い、今後誤嚥性肺炎での死亡は10万人を超えると予測されています。 どうして誤嚥性肺炎になるか ◯お口の機能と衛生状態が悪い お口の中には無数の細菌が存在しています。ケアをしないままですとお...
鼻呼吸のすすめ
2020.09.21
呼吸をする時、空気は通常鼻から取り入れます。 ところが最近、昔に比べて口で呼吸している人が大変多くなっています。 呼吸という面では口も鼻も同じですが、意味合いには違うものがあります。 鼻で呼吸をする時、鼻が細菌のフィルターになってくれます。また、温度や湿度も鼻を通るうちに調整されます。しかし、鼻を通らずに口から空...
乳歯について
2020.08.18
こんにちは。保育士の菅野です。 今回は乳歯についてお話させていただきたいと思います。 子どもの歯は、6歳~12歳にかけて乳歯から永久歯へと生えかわります。 あごの中で乳歯の下に永久歯が成長していき、永久歯の根がつくられ始めると乳歯の根を溶かす細胞が現れ、少しずつ溶かしていきます。 乳歯の根が溶けてなくなると、グラ...
あさひ歯科の感染予防対策について
2020.05.06
患者の皆様と私達の安全のため、4月から診療を自粛しています。 5月16日以降、順次再開していく予定です。 あさひ歯科では、以前から感染予防対策を行っています。 ・グローブは患者様ごとに交換しています。 ・ミラー、ピンセット、トレーなどの「基本セット」は、使い捨てを使用しています。(コロナウイルスの影響なのか、入荷...
インプラントが難しい方もいます
2020.04.28
こんにちは。皆様いかがお過ごしですか? 現在世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルスへの対策として、皆様と私達の安全確保のため、現在当医院では自主的に診療を制限しております。 そのため、緊急ではない治療・メインテナンスなどについては延期させていただく対応をとっております。ご予約を頂いている方には順次ご連絡を差...
疾患をお持ちの方にも安心して治療に通っていただけます。
2020.04.07
みなさんは歯医者に来られる際、緊張したり被汗をかいたりした経験はございますか? 痛いイメージのある歯医者という存在そのものに多少なりとも気持ちが引いてしまう方も少なくはないでしょう。 近年、超高齢社会を背景に、高血圧の合併を伴った歯科患者が増加しております。治療開始前は特に緊張感などで血圧もあがりやすいです。 高血圧...