

クリニックブログ一覧
BLOG


キッザニア
2018.09.06
こんにちは。助手の山田です。さて、今回のブログのテーマは"キッザニア"です。キッザニアとはなにかと言うと、子ども向けの職業体験のことです。つまり、子どもたちに普段私たちがしているお仕事はどんなことをしているのか、それを実際に体験してもらい、歯医者さんってどんなことをしているんだろう、自分たちがどういうこと、なにをされ...
清潔な医院を目指して
2018.05.14
こんにちは!!助手の川嶋です。今回は当院で行っている滅菌関係についてご紹介したいと思います。当院は皆さんも知ってのとおりスタッフ全員が女性です。やはり滅菌に関しては特に気を使っています。いかに清潔な環境の中で患者様に安心して通っていただけるのか。また嬉しいことに多くの患者様が来院してくださっている中で時間などの効率も...
epicセミナー
2018.05.02
こんにちは!歯科衛生士の宍倉です! 先日衛生士の中田と共に"EPIC"という外部のセミナーへ参加してきました! このセミナーは2日間に分け講義があり、 1日目は 歯周疾患の理解 歯周治療の問題 歯周疾患の診査 実習:リスクアセスメント 豚顎骨を用いた 歯周組織解剖実習プロービ...
TCセミナー
2018.02.03
こんにちは。受付の鈴木です。三寒四温の季節、立春とは申しますが、まだ雪が降ったり寒さ厳しき日が続いております。 さて、あさひクリニック歯科では、1月から清水ドクターが新しくメンバーに加わり、新たな息吹をもたらしてくれております。 とても勉強熱心なドクターですので、スタッフにも良い刺激を与えてくれています。 私もス...
臨床歯周病学会
2017.12.31
こんにちは!歯科衛生士の小林です。 今年ももう年の瀬ですね。今年は外部の学会に参加しました。 6月に大阪で開催された『日本臨床歯周病学会 第35回 年次大会』に歯科衛生士の宍倉と中田と共に参加してきました。 臨床歯周病学会とは、歯周治療の研鑚を通じて歯科臨床の向上に努め、もって国民の健康、福祉の増進に寄与することを目...
保育園訪問
2017.10.25
こんにちは。受付の樋口です。 先日、千葉市の保育園に歯磨き指導に行ってきました。 保育園に行くことが決まった時から、毎週診療後に衛生士が、どのようにやったらいいのか話し合い準備をしてきました。 そして当日。初めての保育園訪問ということもあり、緊張しながら出発! 事前に、保育園の先生から、歯科衛生士さんのお仕事の内容も...
夏祭り
2017.08.05
こんにちは。受付の樋口です。 気づいたら今年ももう8ヶ月目ですね。夏休みは楽しめていますか? 昨日、息子達の通う保育園のお祭りがありました。 準備、練習していたようで何日も前から長男は楽しみにしていました。 あまりに楽しみにしすぎて熱を出すのではないかと当日までドキドキでしたが、長男は元気に参加することができました。...
かき氷
2017.07.15
こんにちは!衛生士の宍倉です。実は2~3年前からずーっと食べに行きたいと思っていた栃木県日光にある四代目徳次郎。みなさんも知ってますかね?天然氷で作るカキ氷です!フワッフワの。それがなんと!この前船橋のららぽーとに行った時に出張でたまたま千葉に来ていて、食べることができたのです!!!!しかもなんのリサーチもせずに、た...
大阪研修
2017.07.15
こんにちは、助手の上原です。今年に入ってから友人の1人が"なんとなく心機一転"を理由に親知らずを4本抜きました。完全にそれに乗っかる形でわたしも3本抜いちゃいました、よいしょ。なかなかあのミシミシ感と言いますか、あ、やられる、みたいな感覚は常日頃味わえるものではないので、毎回新鮮な気持ちで臨むことができました、いい経...
送別会&歓迎会
2017.07.08
こんにちは!受付の池田です。先日、四街道駅前のお好み焼き屋「ももたろう」で、クリーンスタッフの送別会&衛生士2名の歓迎会を行いました!!クリーンスタッフさんとは5年近く一緒に働いたので本当に寂しくなります...(´×ω×`)今までありがとうございました。実は、義母が以前お好み焼き屋をやっていたこともあり、お好み焼きに...