

ブログ
BLOG


永久歯が生えるスペースに不足
2025.08.08

レントゲン写真
治療内容・期間 | 2017年 9歳の時に、上下の4前歯が出揃ったのですが、その時点で前歯の角度が綺麗ではなかったのと、上の中央の前歯2本が若干出っ歯気味だったので、矯正治療をおすすめしました。この時点で 10歳でしたので、すぐに始めるか、そうでなければすべてが生え変わってから通常の矯正をするか、という形でご選択いただき、この段階で開始することになりました。 検査をしたところ、永久歯が生えるスペースに不足が見られましたが、そこまで重度ではなく、拡大すれば改善が見込めると判断いたしました。 もともと定期的な歯磨き指導、フッ素塗布や虫歯の治療などでご来院いただいていた患者様です。2017年11月、9歳で矯正治療を開始しました。 2019年9月には上下とも装置を除去し、残りの乳歯の生え変わりを待ちました。4ヶ月ごとに歯磨き指導と虫歯のチェック、そして生え変わりのチェックに来ていただきました。装置を装置を装着しないまま経過観察をしていましたが、2021年には綺麗に生え変わったことが確認されましたので、終了としました。 |
---|---|
リスク | 顎顔面矯正による歯列の改善は個人差があります。 |
価格 | 下記ページをご確認ください。 顎顔面矯正 |